中国の2035年AI産業規模、1兆7000億元を超える見込み

人民網日本語版    
facebook X mail url copy

拡大

賽迪顧問は中国のAI産業の規模が2035年に1兆7300億元に達し、世界に占める割合は30.6%になるとの予測を示した。

市場調査会社の賽迪顧問はこのほど開催した「2024年IT動向発表会」で、中国の人工知能(AI)産業は今後10~15年にわたり大きな発展を遂げ、複数の産業要素で世界をリードすると指摘。中国のAI産業の規模は35年に1兆7300億元(約34兆6000億円)に達し、世界に占める割合は3割を超え、30.6%になるとの予測を示した。

政策の誘導、リーディングカンパニーの積極的な展開、業界内のトランスフォーメーションに対するニーズという3つの要因に促進される形で、中国のDX(デジタルトランスフォーメーション)市場が急成長している。中国の23年のDX支出規模は2兆3000億元(約46兆円)に達した。計算力分野では、計算力のニーズが激増している。中国の計算力規模は26年までに360EFLOPSを超え、3年間の複合年間成長率が20%に達する見込みだ。同時に「東数西算」(東部地域のデータを西部地域で保存・計算すること)プロジェクトの持続的な掘り下げ実施に伴い、中国の計算力産業は「しっかり構築+しっかり活用」の方向へ加速度的に発展している。(提供/人民網日本語版・編集/YF)

※本記事はニュース提供社の記事であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。すべてのコンテンツの著作権は、ニュース提供社に帰属します。

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら


   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携