チャン・イーモウ監督、元相棒プロデューサーを報酬未払いで告訴=かつての相棒が犬猿の仲―中国

Record China    2014年8月15日(金) 12時52分

拡大

14日、中国映画界の巨匠チャン・イーモウ監督が、かつての相棒だった著名プロデューサーを相手に、報酬未払いの請求訴訟で徹底的に闘う構えを見せている。写真はチャン・イーモウ監督(左)とチャン・ウェイピン氏(右)。

(1 / 2 枚)

2014年8月14日、中国映画界の巨匠チャン・イーモウ(張芸謀)監督が、かつての相棒だった著名プロデューサーを相手に、報酬未払いの請求訴訟で徹底的に闘う構えを見せている。網易が伝えた。

その他の写真

チャン・イーモウ監督は、16年間にわたって相棒だった映画プロデューサーのチャン・ウェイピン(張偉平)氏と2012年に関係決裂。チャン・ウェイピン氏は映画「HERO」や「LOVERS 」でチャン監督を国際派として押し上げ、さらに「単騎、千里を走る。」「王妃の紋章」といったヒット作も、2人のタッグで世に送り出してきた。

2009年のヒット作「女と銃と荒野の麺屋」について、チャン監督側では1500万元(約2億5000万円)の報酬が未払いだとして、先月23日にチャン・ウェイピン氏が代表を務める映画会社・新画面影業公司を相手に裁判を起こした。2人の関係者が和解に持ち込むよう説得を続けていたが、チャン監督側は徹底的に闘う構えを見せている。

これに対しチャン・ウェイピン氏のスポークスマンは、「新画面影業では一切の未払いがない。チャン監督側の悪意ある行動であり、裁判で公正な判断がなされるよう見守るつもりだ」と話している。

中国映画を国際社会に送り出す立役者となった2人だけに、急に明るみになった不仲や険悪な雰囲気は、「2人に何があったのか?」と一般社会からは大きな関心を集めている。(翻訳・編集/Mathilda

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携