2023年世界でM6以上の地震は129回

CRI online    
facebook X mail url copy

拡大

中国地震台網の2日付発表によりますと、2023年に世界ではマグニチュード6以上の地震が129回発生し、M7以上の大地震の活動が弱から強に転じたという特徴が現れました。資料写真。

中国地震台網の2日付発表によりますと、2023年に世界ではマグニチュード(M)6以上の地震が129回発生し、M7以上の大地震の活動が弱から強に転じたという特徴が現れました。

129回のうち19回がM7以上で、最大は2月6日にトルコで2度発生したM7.8でした。

23年にはM8以上の地震は発生しませんでしたが、M7以上の地震が19回というのは、1900年以降の年平均頻度である18回とほぼ同じで、22年の7回を大きく上回りました。世界規模でM7以上の大地震の活動が弱から強に転じたという特徴が目立ちました。

23年はM7以上の地震の95%がユーラシア地震帯(7回)とオーストラリアプレートの北東境界(11回)で発生しました。(提供/CRI

※本記事はニュース提供社の記事であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。すべてのコンテンツの著作権は、ニュース提供社に帰属します。

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら


   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携