「持続可能な発展」総合ランキング、3年連続1位の都市はどこ?―中国

人民網日本語版    
facebook X mail url copy

拡大

杭州市は持続可能な発展の総合ランキングで3年連続の首位となった。

中国国際経済交流センターが作成に参加した「中国の持続可能な発展の評価報告書(2023)」青書が27日、北京市で発表された。同青書によると、杭州市は持続可能な発展の総合ランキングで3年連続の首位となった。中国新聞網が伝えた。

同青書は中国の持続可能な発展評価指標システムの基本枠組みに基づき、国・省(区・市)・重点都市の3つのレベルで、2021年の中国の持続可能な発展状況の全面的で体系的なデータ検証・分析を行った上、省級地域(香港・マカオ・台湾を含まず。データが乏しいためチベット自治区は研究対象に選ばれなかった)および重点都市の持続可能な発展水準のランキング付けを行った。

国家持続可能な発展指標評価システムのデータ検証結果の分析によると、中国の持続可能な発展水準が持続的に向上している。経済力が大幅に飛躍し、社会・民生の福祉が持続的に増進され、資源環境状況が全体的に向上し、消費・排出抑制効果が顕著で、対策・保護効果が徐々に顕在化している。

中国の省域持続可能な発展指標評価システムのデータ検証結果の分析によると、上位10位は北京市、上海市、浙江省、広東省、天津市、重慶市、福建省、海南省、江蘇省、湖北省。

中国の110の大中都市持続可能な発展状況総合ランキングの上位10位は、杭州、珠海、無錫、青島、南京、北京、上海、広州、済南、蘇州。杭州市は同ランキングで3年連続の首位となった。(提供/人民網日本語版・編集/YF)

※本記事はニュース提供社の記事であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。すべてのコンテンツの著作権は、ニュース提供社に帰属します。

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら


   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携