2023年「世界で最も忙しい航空路線」、台北・香港線は倍増で3位―台湾メディア

Record China    
facebook X mail url copy

拡大

台湾メディアの中時新聞網は23日、航空関連調査会社OAGによる2023年の「世界で最も忙しい国内・国際路線」ランキングについて伝えた。写真はハーツフィールド・ジャクソン・アトランタ国際空港。

台湾メディアの中時新聞網は23日、航空関連調査会社OAGによる2023年の「世界で最も忙しい国内・国際路線」ランキングについて伝えた。

それによると、国際線の1位はクアラルンプール(KUL)—シンガポール(SIN)で前年比50%増の490万席。2位はカイロ(CAI)—ジッダ(JED)で480万席。3位は香港(HKG)—台北(TPE)で同2.3倍の460万席。

記事は「興味深いこと」として、「世界で最も忙しい国際線10路線のうち7路線がアジア太平洋地域にあり、うち3路線はシンガポールと接続している。前年比で伸び率が最も大きかったのは356%増となった仁川—関西だ」と伝えた。

国際線4~10位は以下の通り。

4位 仁川(ICN)—関西(KIX)

5位 仁川(ICN)—成田(NRT)

6位 ドバイ(DXB)—リヤド(RUH)

7位 ジャカルタ(CGK)—シンガポール(SIN)

8位 ニューヨーク(JFK)—ロンドン(LHR)

9位 バンコク(BKK)—シンガポール(SIN)

10位 バンコク(BKK)—仁川(ICN)

国内線のトップ10は以下の通り。

1位 済州(CJU)—金浦(GMP)

2位 新千歳(CTS)—羽田(HND)

3位 福岡(FUK)—羽田(HND)

4位 ハノイ(HAN)—ホーチミン(SGN)

5位 メルボルン(MEL)—シドニー(SYD)

6位 北京(PEK)—上海虹橋(SHA)

7位 羽田(HND)—那霸(OKA)

8位 ジッダ(JED)—リヤド(RUH)

9位 ムンバイ(BOM)—デリー(DEL)

10位 ジャカルタ(CGK)—デンパサール(DPS)

(翻訳・編集/柳川)

※記事中の中国をはじめとする海外メディアの報道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現地メディアあるいは投稿者個人の見解であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら


   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携