世界首位、中国の洋上風力発電設備容量が3189万kWに―中国メディア

人民網日本語版    2023年12月12日(火) 15時30分

拡大

中国の9月末現在の洋上風力発電設備容量は3189万kWに達し、世界首位になった。

三峡集団と中国工業経済連合会が共催する質の高い洋上風力発電の現代的な産業チェーン・共同チェーンの構築行動大会が8日、北京市で行われた。大会では洋上風力発電産業チェーン・共同チェーン発展報告書が発表された。基調報告や集中論議などの形式により、中国の洋上風力発電の全産業チェーンの発展の道筋が検討されるとともに、産業チェーン協力協定および中小企業協力需要意向書が集中的に調印され、洋上風力発電産業チェーン融通発展のプラットフォームを構築するのが狙いだ。科技日報が伝えた。

中国は開発・建設から関連サービスに至る洋上風力発電の完全な産業チェーンを形成している。中国の洋上風力発電機中核・重要部品の国産化率は100%に達している。単体容量が世界最大の18MW洋上風力発電機がラインオフ▽直径260mのブレードの開発に成功▽浮体式風力発電機が無から有への突破を遂げた▽世界初の16MW超大容量洋上風力発電機が商用化運営を開始▽大容量洋上風力発電機主軸受およびPLCメイン制御システムが100%の中国製になった。中国の今年9月末現在の洋上風力発電設備容量は3189万kWに達し世界首位になった。産業チェーン川上・川下企業が複数の面で協同し、産業発展の基礎を固め、産業発展の原動力を喚起した一方で、中国の洋上風力発電の質の高い発展の実現を推進した。(提供/人民網日本語版・編集/YF)

※本記事はニュース提供社の記事であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。すべてのコンテンツの著作権は、ニュース提供社に帰属します。

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら


   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携