中国の11月貿易総額は前年比1.2%増

CRI online    2023年12月7日(木) 17時50分

拡大

中国税関総署は7日、11月の中国物品貿易総額が前年同期比1.2%増の3兆7000億元だったと発表しました。

中国税関総署は7日、11月の中国物品貿易総額が前年同期比1.2%増の3兆7000億元(約62兆円)だったと発表し、貿易は安定を保ちながら好転し、その勢いはさらに旺盛になりつつあると説明しました。

税関総署によると、1~11月の物品貿易総額は37兆9600億元(約780兆円)で、前年同期と比べてほぼ横ばいでした。うち輸出は0.3%増で、輸入は0.5%減でした。11月単月の貿易総額は前年同月比1.2%増で、うち輸出は1.7%増、輸入は0.6%増でした。

中国の三大貿易パートナーとの11月単月の貿易総額では、東南アジア諸国連合(ASEAN)とは5843億9000万元(約12兆円)、欧州連合(EU)とは4416億6000万元(約9兆円)、米国とは4149億元(約8兆円)で、合計は貿易総額の38.9%を占めました。「一帯一路」共同建設国家との貿易総額は1兆7200億元(約21兆円)でした。中南米とは前年同月比9.3%増、アフリカとは同8.4%増、中央アジア5カ国とは同43%増で、いずれも好調でした。

1~11月の国内民間企業の貿易総額は前年同期比6.1%増で、中国の貿易総額全体に占める割合は3.1ポイント上昇して53.3%に達しました。

10月と11月の貿易総額が増加したことからは、中国の国内経済の回復が上向きであり、市場需要が改善されつつある状況が見て取れます。(提供/CRI

※本記事はニュース提供社の記事であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。すべてのコンテンツの著作権は、ニュース提供社に帰属します。

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携