都市の人々をほっこりさせている「歩くヒマワリ」とは?―中国

人民網日本語版    2023年12月1日(金) 15時30分

拡大

「歩くヒマワリ」が最近、上海や北京の街中に現れ、話題を集めている。

(1 / 3 枚)

「歩くヒマワリ」が最近、上海や北京の街中に現れ、話題を集めている。その正体はブロガー「小崗同学」さん。鉢に植えられたヒマワリの着ぐるみ姿で市民や観光客と記念写真を撮影したりしている。中国のネットユーザーからは「全国を巡回できない?」「バイタリティーがすごい」といったコメントのほか、「そのメンタルがうらやましい」といったコメントも寄せられている。

その他の写真

都市に現れた「歩くヒマワリ」

「小崗同学」さんの動画シリーズ「上海の歩くヒマワリ」と「北京の歩くヒマワリ」では、ヒマワリの着ぐるみ姿の彼がシティーウォークを楽しんだり、自転車に乗ったり、道端に座ったり、「日光」や「水分」を吸収したりする様子を映している。また、朝食の店やカフェ、広場などで、市民や観光客とフレンドリーに交流する姿も映している。


そして「小崗同学」さんのヒマワリの着ぐるみにひき寄せられ、老若男女問わず、いろんな人が次々と集まってくる。上海徐匯区の武康ビルの前で撮影した動画には、たくさんの人が彼と同じヒマワリの被り物をかぶって「出演」しており、ある高齢男性などは「こんな歳になっても遊んでいるんだから!」と周囲の若者たちを誘っていた。


「小崗同学」さんのこの歩くヒマワリシリーズは、通行人に霧吹きで水をかけてとお願いしたり、同じヒマワリの被り物をかぶって記念写真を撮影したりとユニークな方法で人々と交流することで、生活リズムの速い都市の人々をほっこりさせ、元気を与えている。(提供/人民網日本語版・編集/KN)

※本記事はニュース提供社の記事であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。すべてのコンテンツの著作権は、ニュース提供社に帰属します。

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携