高速鉄道はなぜ中国人にとってファーストチョイスの乗り物なのか―米メディア

Record China    2023年11月25日(土) 14時0分

拡大

23日、環球時報は「なぜ高速鉄道は中国人が真っ先に選ぶ交通手段になったのか」と題した米メディアの文章を紹介する記事を掲載した。

2023年11月23日、中国メディアの環球時報は「なぜ高速鉄道は中国人が真っ先に選ぶ交通手段になったのか」と題した米メディアの文章を紹介する記事を掲載した。

記事は、米ブルームバーグの22日付文章を引用。北京市でレストランを営む女性が誕生日の旅行で上海に向かう際に「ちゅうちょすることなく飛行機ではなく高速鉄道での移動を選んだ」とし、そのシンプルな理由として高速鉄道が飛行機より安くて便利で快適な上、全体的な所要時間が少なく済むことを挙げ、他の多くの中国人もこの女性を同じ考えを持っていると伝えた。

そして、中国の膨大な鉄道ネットワークは「世界がうらやむ」ものであり、時速約300キロの高速鉄道列車が多くの都市間を疾走していると紹介。中国国家鉄路集団のデータとして今年7〜8月の鉄道輸送旅客数は延べ8億3000万人で過去最高を記録し、中国民航局が発表した同時期の航空輸送旅客数の延べ1億3000万人をはるかに上回ったとした。

また、中国では北京五輪が行われた2008年に北京と天津を結ぶ高速鉄道が開通して以降急速に敷設が進み、25年には高速鉄道だけで営業距離が5万キロに達する見込みだと伝えた上で「中国の鉄道旅行はもはや混雑して騒がしく、時間がかかりいつも何かの臭いがする移動ではなくなった。列車には快適な座席と十分な行動スペースが確保されており、予約もオンラインプラットフォームを通じて手軽に行うことができるようになった」とし、特に新型コロナ後においてより手軽で効率的、遅延が少ない列車移動が中国国内の旅客にとってホットな選択になっていると評した。(翻訳・編集/川尻

※記事中の中国をはじめとする海外メディアの報道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現地メディアあるいは投稿者個人の見解であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携