【旅するG姐~貴州編1~】市場でおやつ探し

人民網日本語版    2023年11月10日(金) 10時50分

拡大

貴州省の省都である貴陽市に到着したG姐。早速地元の生鮮市場までおやつを探しにGo!

貴州省の省都である貴陽市に到着したG姐。早速地元の生鮮市場までおやつを探しにGo!市場には野菜や果物、肉、魚が所狭しと並べられ、この地域でよく食べられるさまざまな太さや形状のビーフンも売られていた。食材もいろいろあって気になるものの、まだ初日だし、何しろ調理することができないので、持ち帰ってすぐに食べられそうなものを物色して市場内をウロウロ。

そんなG姐の興味を引いたのがトウモロコシの皮に包まれた蒸し餅と竹の皮でもち米を包んだ蒸し餅。そして米粉の蒸しパン「米糕」。「1個ずつでも買えます?」とおずおず聞いてみると、「食べたい個数だけ買えばいいのよ!」と店主の若夫婦。お言葉に甘えて、各種1個ずつ購入。「シークワイリウ(10.6元、約212円)」と聞こえたので、内心「まぁまぁな値段だな」と思ったけど、念のためスマホ決済に値段を入力して見せたら、「違う!違う!4.6元(スークワイリウ、約92円)!貴州の人は10と4の発音が間違ってるかも!あはは!」と笑い合って、買い物を終えた。

次に見つけたのは甘栗。思わず「ちっちゃっ!」と言いたくなるミニサイズ。野生の栗なのだそうで、「味は大きな栗に負けないくらいおいしいわよ!」と勧められたので、こちらも150グラムを9元(約180円)でお買い上げ。

ホテルに戻って試食会。蒸し餅や蒸しパンはものすごくほんのりな甘味だったものの、もっちもちな食感はGood!ミニミニ甘栗は確かにおいしかった!(提供/人民網日本語版・文/玄番登史江)

※本記事はニュース提供社の記事であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。すべてのコンテンツの著作権は、ニュース提供社に帰属します。

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携