BLACKPINKの成功後、K‐POPガールズグループの「歌詞」に変化=韓国ネットには不満の声

Record Korea    2023年11月3日(金) 16時0分

拡大

韓国メディア・アジア経済はこのほど、「K-POPが世界中で人気となり、歌詞における英語の割合が高くなっている」と伝えた。写真はBLACKPINK。

韓国メディア・アジア経済はこのほど、「K-POPが世界中で人気となり、歌詞における英語の割合が高くなっている」と伝えた。特にガールズグループにその傾向が強く、記事は「K-POPなのに韓国語がない」と指摘している。

サークルチャートのキム・ジヌ首席研究員によると、今年上半期のデジタルチャートトップ400に入ったガールズグループの音源を調べた結果、歌詞に占める英語の割合は41.3%で、18年上半期に比べ18.9ポイント上昇した。主に使われている英語は「I」「You」「Like」「Love」。BLACKPINKの成功以来、内需中心だったガールズグループの市場が海外に拡大し、英語の使用率が上がったと分析されている。英語使用率は(G)I-DLE(53.6%)、LE SSERAFIM(50.6%)、BLACKPINK(50.0%)、NMIXX(49.3%)、NewJeans(48.4%)の順で高く、IVE(24.9%)が最も低い。海外消費層が多いほど英語使用率も高くなっているという。

大衆音楽評論家のカン・テギュ氏は、「MZ世代は英語の歌詞に拒否感が全くなく、それがチャートに現れている。歌詞に韓国語で制限を置く必要がなくなった」と分析している。

一方、ボーイズグループの曲も英語使用率は上がっているが、ガールズグループに比べると相対的に低い。今年上半期は24.3%で、18年上半期より5.6ポイント上昇した。キム研究員は「ガールズグループはファン層だけでなくグローバルな大衆をターゲットとしており、ファン層中心のボーイズグループとは差別化された現象が見られている」と説明している。

この記事に、韓国のネットユーザーからは「K-POPとして海外に行って、海外盤を出してるよね。韓国語も使わないでK-POPと言えるのか」「韓国語で歌うからK-POPなのであって、英語で歌うならただのPOPだ。グローバルもいいけど、本質を忘れたら最後は滅びるぞ」「K-POPはハングルを海外に広める機会を自ら捨てている」「韓国語で歌ってることも人気の要因じゃなかったのか?」「根っこを失った木は朽ちていく」「もうすぐK-POPの終末がやってくる」などの声が殺到している。

また、「英語も韓国語も関係なく、K-POPは歌詞がさっぱり聞き取れない」「韓国人も米国人も、何を歌ってるのか分からない歌詞」といった指摘も見られた。(翻訳・編集/麻江)

※記事中の中国をはじめとする海外メディアの報道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現地メディアあるいは投稿者個人の見解であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携