中国宇宙ステーションの「宇宙菜園」がリニューアル

人民網日本語版    
facebook X mail url copy

拡大

有人宇宙船「神舟16号」の乗組員が中国の宇宙ステーションで専門的な宇宙栽培装置を用い、レタスや小麦などの新鮮な食材を栽培した。

(1 / 2 枚)

中国で最近、「宇宙菜園」から新たな情報が伝わった。有人宇宙船「神舟16号」の乗組員が中国の宇宙ステーションで専門的な宇宙栽培装置を用い、レタスや小麦などの新鮮な食材を栽培した。光明日報が伝えた。

その他の写真

今年の初め、神舟14号の乗組員は地上に帰還し人々の前で、宇宙における野菜栽培の2つの難点について語った。1番目は、無重力環境では水が根系に浸透しにくいことだ。2番目は、船内に直射日光がなく日照を好む植物が成長しにくいことだ。今では中国電子科技集団公司(中国電科)第48研究所が宇宙栽培装置向けに開発した専門的な制御モジュールにより、宇宙の野菜も「日光浴」と「栄養補給」を受けられるようになった。


照明パネル、冷却ファン、送風機、小型自吸式循環ポンプなどの小型装置が大活躍

照明パネルは植物の成長における太陽のようなものだ。中国電科の呉迪上級エンジニアは、「植物は光合成中にレッドライトとブルーライトの吸収率が高い。われわれは意図的に照明パネル装置内に大量の太陽のレッド・ブルーライト光源を設置し、植物の光合成の効率を大幅に高めた」と述べた。

宇宙ステーション内で不足するのは酸素だけでなく、二酸化炭素(CO2)も足りない。植物が持続的に培養ケース内のCO2を利用し光合成を行うため、CO2の濃度が低いと光合成の効率も大幅に下がる。それではどうするべきか。

スマート扇風機のような送風機がある。呉氏は「その電源をオンにするタイマーを設定し、培養ケース内の空気の流動を加速し、光合成によって生じた酸素を速やかに外に出すことによりCO2の濃度を適切な範囲内に保つ」と説明した。

日照と空気が備わったが、野菜をすくすくと育てるためには定期的な施肥も必要だ。小型自吸式循環ポンプが「栄養士」となる。

呉氏は、「小型自吸式循環ポンプは給水パイプと結びつき、精密な時限回路の制御を受け、植物の成長に必要な養分と水分を定時的に、正確にすべての植物の根系の指定部位に届けることができる。これは日常的な栽培における人による施肥を真似ており、宇宙野菜の微量元素の吸収力を大幅に高めることができる」と述べた。(提供/人民網日本語版・編集/YF)

※本記事はニュース提供社の記事であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。すべてのコンテンツの著作権は、ニュース提供社に帰属します。

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら


   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携