中欧班列が10年間で7万7000便運行 輸送貨物は3400億ドル相当

CRI online    2023年9月17日(日) 9時40分

拡大

「相互連結を深め、協力ウィンウィンを促進する」をテーマとする中欧班列(中国と欧州を結ぶ国際定期貨物列車)国際協力フォーラムが15日、中国東部の江蘇省連雲港市で開かれました。

「相互連結を深め、協力ウィンウィンを促進する」をテーマとする中欧班列(中国と欧州を結ぶ国際定期貨物列車)国際協力フォーラムが15日、中国東部の江蘇省連雲港市で開かれました。フォーラムには29の国や地域からの代表500人余りが出席しました。

国家発展改革委員会の叢亮副主任は、「中欧班列はこの10年間で計7万7000便の列車を運行し、輸送した貨物は3400億ドルに相当する。この列車は欧州25カ国の217都市に通じており、国際経済貿易協力の重要な架け橋になっている」と述べました。

今年は「一帯一路」共同建設の構想が打ち出されてから10年目に当たり、「一帯一路」ファミリーはこれまでに既に152カ国、32の国際機関に及んでおり、200件以上の協力文書が結ばれています。中欧班列は「一帯一路」共同建設を象徴するブランドになっています。

叢副主任は、「この10年は関係各国が力を合わせて、協力ウィンウィンを実現させてきた10年であり、中欧班列が絶えず革新を模索し、さなぎからチョウになった10年でもある。未来に向けて、われわれは手を携えて前に進み、質の高い発展というテーマに焦点を当て、共同で中欧班列を各国国民と世界に利益をもたらす『幸福の道』、『繁栄の道』にしていかねばならない」と述べました。(提供/CRI

※本記事はニュース提供社の記事であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。すべてのコンテンツの著作権は、ニュース提供社に帰属します。

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら


   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携