フレキシブルワークの求人・求職規模が共に拡大―中国

人民網日本語版    2023年9月19日(火) 6時0分

拡大

中国では近年、新しい働き方である「フレキシブルワーク」は勢い良く発展しており、求人・求職規模が同時に拡大し、すでに労働力市場の重要な一部となっている。 写真は商品を売るライブ配信者。

曁南大学経済・社会研究院と智聯招聘(ジャオピン)が9月中旬に共同発表した「中国におけるフレキシブルワークに関する報告書2023」 によると、中国では近年、新しい働き方である「フレキシブルワーク」は勢い良く発展しており、求人・求職規模が同時に拡大し、すでに労働力市場の重要な一部となっている。

智聯招聘のデータによると、求人全体に占めるフレキシブルワークの割合は、2020年第1四半期(1-3月)の13.8%から2023年第1四半期には19.1%に上昇し、求職全体に占める新しいタイプのフレキシブルワークの割合は2020年第1四半期の18.6%から2023年第1四半期には23.2%に上昇した。

報告書によると、フレキシブルワークは、交通、物流、運輸、倉庫、文化、メディア、娯楽、スポーツなどの業種に集中している。履歴書を提出するフレキシブルワークの求職者は女性、若者、そして職務経験があまりない人々が多い。

智聯招聘のデータによると、フレキシブルワークは、従来の正規雇用よりも給与が高く、雇用主の提示する給与は1万~1万5000元(約20万~30万円)が全体の30.3%を占める。だがその一方で、フレキシブルワーカーの受けられる福利厚生の水準は正規雇用よりも低い。(提供/人民網日本語版・編集/NA)

※本記事はニュース提供社の記事であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。すべてのコンテンツの著作権は、ニュース提供社に帰属します。

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら


   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携