台湾・高雄のガス爆発、フェイルンハイのアーロンら人気タレントが寄付支援―台湾

Record China    2014年8月2日(土) 15時7分

拡大

1日、台湾・高雄市で発生した大規模なガス爆発を受けて、人気タレントたちが続々と寄付や援助活動を発表している。

(1 / 2 枚)

2014年8月1日、台湾・高雄市で発生した大規模なガス爆発を受けて、人気タレントたちが続々と寄付や援助活動を発表している。NOWnewsが伝えた。

その他の写真

台湾南部・高雄市の市街地で7月31日深夜、ガス管が爆発。26人が犠牲となり、250人以上が負傷する大惨事となった。

台湾のテレビ局・三立電視(SET)では1日、チャリティープロジェクト「衣起為愛而買」を立ち上げた。同局のドラマで使用した衣装をチャリティー販売するほか、ドラマ「愛上両個我」に出演中のフェイルンハイ飛輪海)のアーロン(炎亞綸)、Dream Girlsのティア・リー(李毓芬)ら人気タレントたちもプロジェクトに協力。今月10日、同局でタレントが私服を持ち寄ってのチャリティーオークションが開催される。

日本デビューも果たした人気ロックバンドのメイデイ五月天)は、高雄市のイメージキャラクターも務めている。ファンからの寄付も合わせて計1500万台湾ドル(約5100万円)を、高雄市政府社会局が援助のため設置した窓口に寄付することを表明した。

人気俳優のピーター・ホー(何潤東)は仕事で滞在中の中国で、現場で犠牲になった消防士の家族に100万台湾ドル(約340万円)の寄付を明らかにしている。

男性歌手のケンジ・ウー(呉克[君/羊])をはじめ、高雄出身の人気タレントたちも続々とと寄付や援助を表明している。(翻訳・編集/Mathilda

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携