拡大
外交部の汪文斌報道官は1日の定例記者会見で、李強総理が東南アジア諸国連合(ASEAN)輪番議長国であるインドネシアのジョコ大統領の招きに応じて5日から8日までインドネシアを公式訪問と発表しました。
外交部の汪文斌報道官は1日の定例記者会見で、李強総理が東南アジア諸国連合(ASEAN)輪番議長国であるインドネシアのジョコ大統領の招きに応じて5日から8日までインドネシアを公式訪問し、ジャカルタで開催される第26回中国・ASEAN(10+1)首脳会議、第26回ASEAN・中日韓(10+3)首脳会議、第18回東アジアサミット(EAS)に出席すると発表しました。
汪報道官はまた、「中国は今年の東アジア協力に関する一連の首脳会議が国際・地域情勢により多くの安定性とポジティブなエネルギーを注入することを期待している」と述べたうえで、「第一に、経済貿易や新興産業などのさまざまな分野における協力をさらに強化すること。第二に、人的往来の再開を加速させること。第三に、地域経済の一体化プロセスを推進し、開放型地域経済を構築すること。第四に、ASEANを中心とした、オープンかつ包摂的な地域協力の枠組みを維持し、『小さなグループ』を作って分裂を図り、地域の平和と安定を損なうことに反対すること」などを挙げました。
中国とインドネシアの関係について、汪報道官は「今回の訪問は李総理の就任後初のアジア諸国訪問であり、中国総理のインドネシアへの訪問は5年ぶりで、両国の包括的戦略パートナーシップ樹立10周年にも当たり、2国間関係の発展にとって重要な意義がある」と述べました。(提供/CRI)
Record China
2023/9/2
Record China
2023/9/2
Record China
2023/9/2
東方衛視
2023/9/1
Record China
2023/9/1
Record Korea
2023/9/1