中国初の生態保護レッドライン青書が発表

人民網日本語版    
facebook X mail url copy

拡大

中国初の生態保護レッドライン青書が発表された。

中国初の「全国生態の日」メーン会場イベントの現場で15日、中国土地調査測量計画院が作成した「中国生態保護レッドライン青書(2023年)」が発表された。これは中国初の生態保護レッドライン青書で、生態保護レッドライン画定の全面的な完了の歴史的プロセス、方法、成果、実践例を体系的にまとめたもので、生態保護レッドライン監督管理の強化と生態保護レッドライン制度の改善に関するアプローチと提案を打ち出した。人民網が伝えた。

生態保護レッドラインはエコ文明建設の代表的な成果と重要な制度的イノベーションだ。自然資源部は「全国国土空間計画綱要(2021−35年)」の作成と結びつけ、生態環境部や国家林業草原局などの当局と共同で、全国陸海生態保護レッドライン画定を初めて全面的に完了した。1本のレッドラインによる重要生態空間の管理・コントロールを実現し、世界の生態保護とガバナンスに中国発のソリューションを提供している。

今回計画・画定された生態保護レッドラインの面積は計約319万平方キロメートルで、うち陸域生態保護レッドラインの面積は約304万平方キロメートル(中国の陸域国土面積の30%以上)、海洋生態保護レッドラインの面積は約15万平方キロメートル。生態保護レッドラインの画定を通じ、中国の自然生態系が最も重要で、自然景観が最も独特な、自然遺産が最も優れた、生物多様性が最も豊かなエリアを完全に保護する。重要自然資源、生態空間、希少・絶滅危惧種および生息地の大規模で全体的な保護を実現し、将来の世代に貴重な自然遺産と美しい自然環境を残すようにしている。(提供/人民網日本語版・編集/YF)

※本記事はニュース提供社の記事であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。すべてのコンテンツの著作権は、ニュース提供社に帰属します。

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら


   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携