サウジアラビアが中国人観光客を呼び込む数々の施策 2030年までに400万人目指す

人民網日本語版    2023年8月13日(日) 11時0分

拡大

写真はサウジアラビアの首都リヤドの近くにある「世界の果て」(ジェベル・フィライン)の美しい景色。

(1 / 2 枚)

サウジアラビア政府観光局(STA)は8日、中国人観光客を呼び込むための数々の施策を講じていることを明らかにした。2030年をめどに、中国人観光客を400万人呼び込むことを目標に掲げている。実現すれば、サウジアラビアにとって、中国は3番目の観光客送り出し国となる。新華社が報じた。

その他の写真

STAによると、航空会社・サウディアは今月初めに、ジッダと北京、リヤドと北京を結ぶ直行便を就航させた。これはサウジアラビアの中国旅行市場開拓の決意を示すものだ。サウディアは、広州と北京に続いて、上海への直行便を就航させる計画も立てている。

サウジアラビア北西部のオアシス都市「アルウラ」に建てられた「マラヤ・コンサートホール」

その他、中国はサウジアラビアのe-Visa(電子査証)発給の対象国となっている。STAの公式サイトには、中国語によるサービスを提供するホットラインが開設されているほか、同国の首都リヤドにあるキング・ハーリド国際空港には中国語の表示が増設されている。さらに、サウジアラビアで中国の電子決済システム「銀聯」を利用することもできるようになっている。 STAによると、今年の夏、サウジアラビアの主な観光地は中国人観光客のニーズや好みに合わせた特別体験プログラムを打ち出している。一部のホテルは、親子で訪れる中国人観光客を歓迎すべく、優待価格からさらに最高30%割引きする販売促進キャンペーンを実施している。(提供/人民網日本語版・編集/KN)

※本記事はニュース提供社の記事であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。すべてのコンテンツの著作権は、ニュース提供社に帰属します。

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら


   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携