中国・ASEAN越境サプライチェーン革新発展フォーラムが開催

CRI online    2023年8月11日(金) 16時50分

拡大

第20回中国・東南アジア諸国連合ビジネス・投資サミットの枠組みに基づく中国・ASEAN越境サプライチェーン革新発展フォーラムが10日、広西チワン族自治区の中心地、南寧市で開催されました。

第20回中国・東南アジア諸国連合(ASEAN)ビジネス・投資サミットの枠組みに基づく中国・ASEAN越境サプライチェーン革新発展フォーラムが10日、広西チワン族自治区の中心地、南寧市で開催されました。フォーラムでは、中国とASEANの国境を越えたサプライチェーンと産業チェーン、複合一貫輸送、通関の円滑化、金融およびデジタル化による効率向上などのホットな議題をめぐって議論が行われ、中国とASEANの国境を越えたサプライチェーン構築に役立つものと期待されています。

今回のフォーラムでは、人民元・外貨の為替と決済、国境を越えた人民元の双方向流動、通関の円滑化、国境を越えたサプライチェーンの総合プラットフォームの設置という四つの面について、関連する成果が発表されました。中でも、中国交通銀行は世界で初めて人民元とインドネシア・ルピアの直接為替決済サービスを開始し、複雑な為替決済手続きを簡略化し、為替コストとリスクを低減させました。国境を越えた人民元の双方向流動の円滑化サービス業務は、主に業務処理のプロセスを簡略化し、企業の資金繰りの効率を高め、海外の会社が人民元で中国に投資する利便性を向上させます。(提供/CRI

※本記事はニュース提供社の記事であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。すべてのコンテンツの著作権は、ニュース提供社に帰属します。

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら


   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携