猛暑日の最終段階、中国で熱中症指数地図が改めて発表

CRI online    
facebook X mail url copy

拡大

中国で熱中症指数地図が改めて発表されました。写真は湖北省武漢市。

中国の古くからの季節区分では、今年の8月10日は夏の最も暑い時期とされる初伏、中伏、末伏の「三伏」のうちの末伏が始まる日に当たります。末伏は二十四節気ではすでに立秋を過ぎており、酷暑の度合いと範囲は初伏や中伏に比べてやや後退しますが、一部の地域では猛暑が衰えることなく続きます。

ウェブサイトの中国天気網で発表された中国全土の「末伏熱中症指数地図」によれば、末伏の期間中に河南省、湖北省、安徽省西部、湖南省北部、新疆ウイグル自治区南部の盆地、内蒙古自治区西部、甘粛省西部、四川省など8省・自治区では局地的に猛暑が発生し、熱中症になりやすい状態になるとのことです。


また、中医学(中国伝統医学)の専門家は、末伏の状況は炎夏の湿熱と秋の乾燥の両方を伴うので、水分補給がさらに重要であり、秋の乾燥は肺を傷つけやすいので、水分を補給する以外にも、栄養のあるスープや粥などを摂取して、乾燥を防いで肺を保養するのがよいとアドバイスしています。(提供/CRI

※本記事はニュース提供社の記事であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。すべてのコンテンツの著作権は、ニュース提供社に帰属します。

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら


   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携