中国のスマート農業、トウモロコシの効率的な育種を実現―中国メディア

人民網日本語版    
facebook X mail url copy

拡大

ドローンが世界各地から渡ってきたトウモロコシ品種の上空を飛行すると、数時間以内に株の高さ、着果数、生育状況などのパラメーターが仮想3Dモデル内に記録されるようになる。

(1 / 2 枚)

ドローンが世界各地から渡ってきたトウモロコシ品種の上空を飛行すると、数時間以内に株の高さ、着果数、生育状況などのパラメーターが仮想3Dモデル内に記録されるようになる。新華網が伝えた。

その他の写真

華中農業大学の張健(ジャン・ジエン)教授によると、スマート農業の技術手段は主にドローン、地上レーザーレーダー、センサー検出技術を通じ、すべてのエリアの苗の数、発芽率、均等度の統計をスピーディに取り、葉の葉緑体の含有量や窒素栄養状況などを調査することだ。 湖北省襄陽市黄集鎮陶家村は中国の南北地域の境界に位置し、気候環境が多様で、トウモロコシの育種に非常に有利だ。

トウモロコシが重要な食糧と動物飼料であることから、ここで建設された華中農業大学スマート農業モデル拠点は、生産量が多く栄養価の高いトウモロコシ品種を育成するために、5Gスマート技術により、無人化と少人数化を実現し、トウモロコシの育種・品種選択の効率を大幅に高めている。(提供/人民網日本語版・編集/YF)


※本記事はニュース提供社の記事であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。すべてのコンテンツの著作権は、ニュース提供社に帰属します。

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら


   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携