上半期の再エネ新規設備容量、1億900万kW増加―中国

人民網日本語版    
facebook X mail url copy

拡大

中国の上半期の再エネ新規設備容量は1億900万kW増加した。写真は三峡ダム。

中国国家エネルギー局は7月31日、2023年第3四半期定例記者会見を行い、今年上半期のエネルギー情勢と再生可能エネルギーの発展状況を発表した。

同局新エネ・再生可能エネルギー司の王大鵬(ワン・ダーポン)副司長によると、中国全土上半期の再生可能エネルギー新規設備容量は前年同期比98.3%増の1億900万kWで、新規設備容量の77%を占めた。うち水力発電新規系統接続は206万kW、揚水発電は330万kW、風力発電は2299万kW、太陽光発電は7842万kW、バイオマス発電は176万kW。

23年上半期現在、中国全土の再生可能エネルギー設備容量が13億kWを突破し、同18.2%増の13億2200万kWに達した。史上初めて石炭火力発電を抜き、中国の総発電設備容量の約48.8%を占めた。うち水力発電は4億1800万kW、風力発電は3億8900万kW、太陽光発電は4億7000万kW、バイオマス発電は4300万kW。

発電量を見ると、上半期の中国全土の再生可能エネルギー発電量は1兆3400億kWhに達し、うち風力・太陽光発電量は同23.5%増の7291億kWhだった。(提供/人民網日本語版・編集/YF)

※本記事はニュース提供社の記事であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。すべてのコンテンツの著作権は、ニュース提供社に帰属します。

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら


   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携