日本の食べられない四角いスイカに中国ネット「食べられないスイカはスイカとは言えない」

Record China    2023年7月4日(火) 21時0分

拡大

日本で出荷が始まった鑑賞用の四角いスイカが中国のネット上で話題になっている。写真は香港で販売されているスイカ。

日本で出荷が始まった鑑賞用の四角いスイカが中国のネット上で話題になっている。

中国メディアの毎日経済新聞などは3日、日本の報道を引用して、香川県善通寺市で四角いスイカの出荷が始まったことを伝えた。一辺は約18センチで、熟す前に収穫するため食用には向かない。デパートなどでの販売価格は1個およそ1万円で、観賞用として1年ほど楽しめるという。

中国のネットユーザーからは「高いだけじゃなく食べられもしないとは」「食べられないスイカをなぜ売る?」「500元も出して食べられないスイカを買うなんて、どうかしてる」「食べられないスイカはスイカとは言えない」など、“花より団子”といった声が相次いだ。

このほか、「邪道」「これのどこに鑑賞性があるの?」「中国にもあるけどね」「一体どういう人が買うんだろうか」「これもまた国内総生産(GDP)のためだろう」「木材で作れば1年どころか一生観賞できるのに」といった声も寄せられている。(翻訳・編集/北田

※記事中の中国をはじめとする海外メディアの報道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現地メディアあるいは投稿者個人の見解であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携