長春の「考える人」が教えてくれることとは―彫刻家が説明

中国新聞社    2023年7月2日(日) 22時30分

拡大

フランスの彫刻家のオーギュスト・ロダン(1840-1917年)の最も有名な彫刻作品「考える人」。

(1 / 3 枚)

「考える人」は、フランスの彫刻家のオーギュスト・ロダン(1840-1917年)の最も有名な彫刻作品と言ってよいだろう。「彫刻の街」と呼ばれる吉林省長春市には、中国で唯一の原型翻案の「考える人」が置かれている。どのような経緯で長春に来たのか。また、宗教的な意味合いが強いこの作品がなぜ中国で広く知られているのか。著名な彫刻家である東北師範大学美術学院の韓璐准教授はこのほど、中国メディアの中国新聞社の取材に応じて、「長春の考える人」について説明した。以下は韓准教授の言葉に若干の説明内容を追加するなどで再構成したものだ。

その他の写真

「彫刻の街」として評価される吉林省長春市

2000年に建設された長春世界雕塑園(長春世界彫刻園)」は、東西の文化芸術の融合を理念とする大型の現代彫刻芸術のテーマパークだ。長春世界彫刻園ではこれまでに国際的な彫刻大会5回と国際彫刻作品招待展20回が開催され、世界216の国と地域の彫刻作品1万点以上を所蔵するようになった。長春世界雕塑園は、長春が「彫刻の街」と呼ばれるようになった理由でもある。

第1回中国長春国際彫刻大会が2003年9月に開催された際、多くの政界関係者や彫刻家、研究者が、国際的に有名な彫刻家の作品を長春に迎えることを提案した。市側はこの提案に賛同した。

この動きを知った仏英両国の関係者は長春を訪れて、彫刻芸術の扱いを視察し、彫刻文化が根付いていることを評価した。長春側の関係者もフランスのロダン博物館の関係者を訪問し、長春市と友好都市の関係であるフランスのモントルイユ市と彫刻を通じての交流を展開した。両市は彫刻作品を交換することなどで、ロダンの彫刻作品を長春に導入するための「ウォーミングアップ」を行った。

互いの理解が深まり、ロダン博物館は06年8月、ロダンの原型を翻案した「考える人」を長春に売ることを承諾した。「考える人」が長春世界彫刻園に到着したのは07年7月26日だった。

国際的な慣例では、彫刻作品では1つの型から同じ作品を複数鋳造することができ、これらの作品はすべて原作とみなされる。「考える人」には5体の石膏型があり、最初の4体からはロダンの生前に「考える人」が21点鋳造された。長春世界彫刻園の「考える人」はロダン博物館が5番目の鋳型から作ったもので、真偽を見分けるための特殊な刻印が刻まれている。

長春彫刻園の入り口には「考える人」のほか、ロダンの「カレーの市民」「青銅時代」「バルザック」「歩く人」の4点が設置され、「ロダン広場」が構成されている。東西の文化交流が日増しに密接になっていることを考えれば、「考える人」だけでなく、その他にも多くの芸術作品が中国にもたらされたことは必然だ。

長春世界彫刻園で展示されているロダンの作品「考える人」

ロダンは「ありのままの人」を造形

「考える人」はまず、ダンテ(1265-1321年)の「神曲・地獄編」をモチーフにした「地獄の門」の一部として作られた。門の上で頭を下げて座って地獄を眺める「考える人」はダンテ自身とされる。ロダン自身が、「地獄の門」を作る過程で地獄の人間の苦しみを感じて考え込んでいたという説もある。

この「考える人」は「人の代表」と考えることができるだろう。神の視点で衆生を見下ろすのではなく、人々と苦痛の感情を共有し、考え、感じている。ロダンの造形は、そのことを具象化したのだ。引き締まった筋肉、凝り固まった足の指、深いまなざし、眉をひそめ、抑圧された姿勢などだ。そのため、「考える人」は高所に座って人々の苦しみを洞察しているように見えても、実際には苦しみの内側に身を置いて、人々がもがく悲鳴に共感しているのだ。

これは、ロダンの芸術がそれまでの芸術と異なる重要な点の一つだ。ロダンは人そのものを観察し、最も自然な方法で人を表現し、人を形作り、人間性を表現しようとした。

ロダンは最も早く中国に紹介された西洋現代芸術家の一人だ。美学の大家の宗白華(1897-1986年)や文豪の魯迅(1881-1936年)もロダンを評価して中国に紹介した。ロダンのもう一つの特徴は、理想美を表現するための「自然の矯正」を行わなかったことだ。ロダンは自然を尊重し、対象そのものを尊重し、創作対象の本源的特徴を通じて真実の美を掘り起こして表現することに長けていた。ロダンは生活と生命そのものを尊重し、敬意をもって対象を再現した。ロダンはこのような新しい道をたどったことで、現代雕刻の扉を開く重要な人物になった。

「考える人」が最初に中国に紹介されたのは、1910年代の新文化運動期、すなわち中国の社会と歴史の転換期だった。新文化運動は封建思想の支配的地位を揺るがし、国民を5000年の思想的束縛から解放した。さらに重要なのは、新文化運動が掲げた民主と科学の旗が、当時の人々の精神の目覚めを誘発したことだ。中国にとっての「考える人」の出現は、この思想解放の潮流にぴったりだった。


長春世界雕塑園(長春世界彫刻園)

優れた芸術には「人と人の垣根」を打ち破る力

雕刻芸術の創作の題材の選択や表現手法などは地域、民族、文化背景、芸術理念、さらに社会政治体制の違いによって、異なる様相を示す。だから、理解にとってのある種の垣根が生じる場合もある。しかし、どの時代にも、垣根を超えて人の心の最も柔軟な部分に直接に訴えて沸き立つ感情を呼び起こす作品はある。

東洋人と西洋人にも共通性がある。感情にも接点があるのはもちろんだ。人そのものに注目し、人間性の核心を掘り起こす作品は、「考える人」のように命の意味を伝えるものであり、人への関心を第一に置いている。その魅力は、技法の精巧さや造形の正確さだけでなく、人間性の輝きへの関心や人の運命への思索により多くある。そのような彫刻芸術は、地域と文化の溝を越え、言葉を超え、最終的にはさまざま壁を打ち破る。人々は作品を通じて互いに共感することができる。

世界では、多くの美術館が協力し合い、展示品の相互貸与や交流を行っている。異なる国や地域の人々のために、より多くの芸術を理解し、芸術に近づき、鑑賞し、芸術を愛する土台の構築だ。長春世界彫刻園は自然環境との有機的な結合により、芸術と人の関係をさらに近づけている。人は異なる文化表現と多元化した芸術の姿を見ながら園内をそぞろ歩く。

芸術と人、芸術と自然、さらには命との調和が成立した関係は、人が生きる過程において永遠の関心事だ。芸術が持つ表現性に基づいて東西の芸術を探求するだけではなく、人と自然と芸術が共に作り上げる調和の雰囲気を体感すべきかもしれない。そうすれば、芸術を鑑賞する喜びを得るだけでなく、自然が人に与えてくれるより深い思考を得ることができるかもしれない。(構成 / 如月隼人

※記事中の中国をはじめとする海外メディアの報道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現地メディアあるいは投稿者個人の見解であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携