韓国、期限切れ肉問題に高い関心=韓国企業、問題業者からの仕入れ、現時点で報告なし―中国メディア

Record China    2014年7月23日(水) 19時37分

拡大

23日、中国紙・人民日報(電子版)は、中国上海市の食肉加工会社が、マクドナルドなど大手ファストフード店に期限切れの肉を使用した商品を供給していた問題について、韓国メディアも大きく報じていると伝えた。写真は中国マグドナルド店内のお詫び文。

(1 / 2 枚)

2014年7月23日、中国紙・人民日報(電子版)は、中国上海市の食肉加工会社「上海福喜食品」が、マクドナルドなど大手ファストフード店に期限切れの肉を使用した商品を供給していた問題について、韓国メディアも大きく報じていると伝えた。

その他の写真

韓国・聯合ニュースは、「上海福喜は日本や香港にも出荷していた」とした上で、「日本マクドナルドは22日、チキンナゲットの約2割を同社から仕入れていたことを認め、21日から販売を中止したと発表した」と伝えた。

韓国・東亜日報は、「マクドナルドとケンタッキーフライドチキンで使用されたゴミ肉が中国を震撼」との見出しで事件を詳しく報じた。

韓国メディア・E-Todayは、「上海福喜からの仕入れを明らかにした韓国企業はこれまでのところない」とした上で、「今回の事件をきっかけに、韓国政府は海外産食材の安全性に高い関心を寄せている」と伝えた。(翻訳・編集/NY)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携