拡大
外交部の毛寧報道官は22日に行われた定例記者会見で、22〜26日に中国・ASEAN高官協議を行われることを発表し、その主な議題や中国の期待などについて、記者から質問に答えました。
外交部の毛寧報道官は22日に行われた定例記者会見で、22〜26日に中国・ASEAN高官協議を行われることを発表し、その主な議題や中国の期待などについて、記者から質問に答えました。
毛報道官は、「第29回中国・ASEAN高官協議は双方の合意を経て、24〜26日に中国の広東省深セン市で開催される。中国・ASEAN高官協議は、中国とASEAN諸国で毎年行われる外交部門の重要な協議メカニズムであり、中国・ASEAN外相会議と首脳会議に向けた準備が行われる。今年は習近平国家主席がより緊密な中国-ASEAN運命共同体の建設を提起から10周年、また中国が『東南アジア友好協力条約』に加入してから20周年にあたり、中国とASEANの協力は新たな契機を迎えている。双方は今回の協議を通じて、中国-ASEAN包括的戦略パートナーシップ、とりわけ双方の指導者のコンセンサスの実行状況を振り返りながら展望するとともに、政治面における安全保障、経済と貿易、社会と人文、農業と食糧安全保障など各分野における実務協力を深化させ、地域の安定と発展のためにより多くのポジティブなエネルギーを注ぎ込んでいく」と答えました。(提供/CRI)
Record China
2023/5/22
Record China
2023/5/22
フライメディア
2023/5/22
Record China
2023/5/22
Record China
2023/5/22
Record Korea
2023/5/21