チベット各地、百万農奴解放64周年を記念―中国メディア

CRI online    
facebook X mail url copy

拡大

3月28日は中国チベット自治区の百万農奴解放記念日です。今年で64周年となったのを記念し、チベット各地では多彩なイベントが行われました。

3月28日は中国チベット自治区の百万農奴解放記念日です。今年で64周年となったのを記念し、チベット各地では多彩なイベントが行われました。

チベットの中心都市ラサのポタラ宮前の広場では28日午前、国旗掲揚・国歌斉唱の式典が行われ、チベットの各民族、各界の代表2000人が参加しました。チベット第二の都市シガツェの民族団結広場では、民族衣装を身にまとった人々が歌や踊りを披露し、国家級無形文化遺産の魅力をアピールしました。このほか、チベット各地では座談会、講座、展示会なども開催されました。

チベットでは2012年以降、教育や医療、住宅、社会保障など民生分野への資金投入が拡大し続け、都市部、農村部とも大きく変貌し、ますます多くの人が良い生態環境と観光業による恩恵を受け、中国各地とともに「小康社会(いくらかゆとりのある社会)」の全面構築を実現しました。昨年のチベット住民の1人当たりの平均可処分所得は都市部は4.8%増、農村部が7.5%増となりました。

今年に入り、チベットは高原経済の質の高い発展に力を入れ、大きな生態系プロジェクトを実施し、裸麦、ヤク、チベット生薬など地元の特色ある資源の開発と利用に取り組み、農牧業の新たな試みも行って、農村振興を全面的に推進しています。(提供/CRI

※本記事はニュース提供社の記事であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。すべてのコンテンツの著作権は、ニュース提供社に帰属します。

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら


   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携