新型コロナ感染回復後も倦怠感が残る理由は?完全回復にどれくらい必要?―中国メディア

人民網日本語版    
facebook X mail url copy

拡大

新型コロナウイルス感染症に感染後に回復し、出勤を再開したもの、倦怠感が取れないという人も多いが、何が原因なのだろう?

新型コロナウイルス感染症に感染後に回復し、出勤を再開したもの、倦怠感が取れないという人も多いが、何が原因なのだろう?中央テレビニュースが伝えた。

北京大学人民病院・感染科の高燕(ガオ・イエン)主任によると、「熱が下がり、抗原検査で『陰性』になったとしても、体力や体の機能が回復するには2~3週間必要。そのため、慌てる必要はない。特に、このような急性疾患になる時は、『山が崩れるように一気に来るものの、良くなる時は蚕が糸を吐くようにゆっくり少しずつ』であることが普通で、慢性疾患の特徴とは異なる」という。

新型コロナウイルス感染症からの回復期には、十分休息を取り、適度に栄養補給を強化して体の回復を促すというのが、普通の状態に戻る一番の近道となる。(提供/人民網日本語版・編集/KN)

※本記事はニュース提供社の記事であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。すべてのコンテンツの著作権は、ニュース提供社に帰属します。

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら


   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携