中国の今年の漢字、中国は「穏」、世界は「戦」

人民網日本語版    
facebook X mail url copy

拡大

中国で「今年の漢字」が発表され、中国では「穏」、世界では「戦」が選ばれた。

中国国家語言資源モニタリング・研究センターと商務印書館、光明網は20日、北京で2022年の「今年の漢字」発表セレモニーを行った。中国の「今年の漢字」には「穏」、「今年のワード」には「中国共産党第20回全国代表大会」が、世界の「今年の漢字」には「戦」、「今年のワード」には「ロシアウクライナ紛争」がそれぞれ選ばれた。

日本やマレーシア、シンガポールでもこのところ、「今年の漢字」が次々と発表されている。日本の「今年の漢字」は「戦」、マレーシアとシンガポールの「今年の漢字」は「漲」だった。「今年の漢字」の選出は、漢字文化圏の人々が漢字文化に対して親しみを覚えるよう促進し、漢字をさらに多くの人に伝え、漢字文化の影響力を拡大することにつながっている。(提供/人民網日本語版・編集/KN)

※本記事はニュース提供社の記事であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。すべてのコンテンツの著作権は、ニュース提供社に帰属します。

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら


   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携