雲南省の大山包湿地、越冬するオグロヅルが2260羽で過去最多に―中国

人民網日本語版    
facebook X mail url copy

拡大

今年越冬のため大山包湿地に飛来したオグロヅルの数が27日午前8時現在で2260羽に上り、昨年の1926羽より334羽増加していた。

雲南省の大山包オグロヅル国家級自然保護区による最新の観測・統計によると、今年越冬のため大山包湿地に飛来したオグロヅルの数が27日午前8時現在で2260羽に上り、昨年の1926羽より334羽増加していた。これは同保護区の1990年の設立以降で最多記録となっている。新華網が伝えた。

雲南省昭通市の大山包湿地は中国に現在64カ所ある国際重要湿地の一つで、国家1級重点保護野生動物であるオグロヅルの重要な越冬地・中継地点でもある。湿地修復、生態ガバナンス、食料源拠点などのプロジェクト建設により、大山包湿地の生態環境の質が近年持続的に改善されており、越冬する野生動物の種類と数も増え続けている。(提供/人民網日本語版・編集/YF)






※本記事はニュース提供社の記事であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。すべてのコンテンツの著作権は、ニュース提供社に帰属します。

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら


   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携