今シーズン最強の寒波が襲来、20省が「急速冷凍」状態へ―中国

人民網日本語版    
facebook X mail url copy

拡大

今シーズンの冬で最も強い寒気が中国に襲来しているのを背景に、11月27日から12月1日にかけて、中・東部の大部分の気温が急降下しそうだ。

今シーズンの冬で最も強い寒気が中国に襲来しているのを背景に、11月27日から12月1日にかけて、中・東部の大部分の気温が急降下しそうだ。局地的には20度以上下がり、「気温0度ライン」が長江中・下流の一帯にまで南下するとみられている。寒波の影響で20省・区・市では一気に氷点下へと突入する。中国天気網が伝えた。

中国天気網の胡嘯(フー・シャオ)首席気象分析師によると、今回の寒波がもたらす「冷気」は、北から南へと流れ込み、典型的な「急速冷凍型」の冷え込みで、気温が低い時間が長く続き、気温の低下幅が大きくなるのも特徴となっている。新疆ウイグル自治区甘粛省、内モンゴル自治区、山東省から湖南省貴州省の大部分で、低下幅が15度以上、局地的には20度以上になると予想されている。長江中・下流以北の大部分では、強風を伴い、長江中・下流などでは、今シーズンの冬の初雪となる可能性もあり、冷え込みが加速しそうだ。今回の寒さのピークを見ると、29日から30日にかけて、北方エリアの大部分が最低気温のピークに達し、一方の南方エリアでは12月1日から2日にかけて最低気温のピークに達しそうだ。

12月1日早朝、「気温0度ライン」は、今シーズンの冬で最も南下し、安徽省南部、貴州省南部、湖南省南部の一帯まで広がり、最低気温が今シーズン初めて氷点下になりそうだ。合肥や貴陽、南京の人々も「氷点下」の寒さを体験することになり、「氷点下」の範囲は中国の国土の8割をカバーすることになるとみられている。(提供/人民網日本語版・編集/KN)

※本記事はニュース提供社の記事であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。すべてのコンテンツの著作権は、ニュース提供社に帰属します。

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら


   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携