中国、1~8月累計の貿易総額は前年比10.1%増

CRI online    2022年9月7日(水) 20時20分

拡大

税関総署は7日、中国の今年1月から8月までの8カ月間を対象期間とする輸出入統計を発表しました。

税関総署は7日、中国の今年1月から8月までの8カ月間を対象期間とする輸出入統計を発表しました。

同発表によれば、貿易総額は前年同期比10.1%増の27兆3000億元(約559兆円)で、うち輸出は同14.2%増の15兆4800億元(約311兆円)で、輸入は同5.2%増の11兆8200億元(248兆円)でした。

国と地域別では、東南アジア諸国連合(ASEAN)との輸出入は14%増、EUとは9.5%増、米国とは10.1%増、韓国とは7.8%増でした。ASEANは引き続き最大の貿易パートナーであり、中国の貿易総額の15%を占めました。

また、「一帯一路」沿線諸国との輸出入は前年同期比20.2%増加でした。地域的な包括的経済連携(RCEP)のその他の14加盟国との輸出入は7.5%増でした。(提供/CRI

※本記事はニュース提供社の記事であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。すべてのコンテンツの著作権は、ニュース提供社に帰属します。

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携