<ブラジルW杯>クーデターの緊張を解くべく、タイ軍がテレビ局に全試合の無料放送を要求―海外メディア

Record China    2014年6月13日(金) 11時52分

拡大

12日、先月クーデターが起き緊張状態が続いているタイでは、国民の緊張状態を緩和しようと、軍がテレビ局にW杯全試合を無料で放送するよう求めた。写真は開幕戦が行われたサンパウロのスタジアム。

(1 / 2 枚)

2014年6月13日、サッカーのブラジルワールドカップ(W杯)が開幕し、ブラジルはクロアチアを3対1で下し、白星スタートを切った。待ちに待ったスポーツの祭典に各国は沸き立っているが、先月クーデターが起き緊張状態が続いているタイでは、国民の緊張状態を緩和しようと、軍は12日、テレビ局にW杯全試合を無料で放送するよう求めた。中国新聞社が海外メディアの報道をもとに伝えた。

その他の写真

先月22日、タイ陸軍のプラユット司令官は政府の全権を掌握したと発表、夜間外出禁止令を発令した。国のテレビ管理部門と同国のテレビ局大手・芸能RS社は仲たがいしているため、軍は「全国民にサッカーのビッグイベントを楽しんでほしい。これは決してテレビ局への命令ではない。協力を得たいだけだ」と全試合の無料放送を要求した。

芸能RSはW杯22試合の無料放送を約束しているが、夜間外出禁止令の影響でタイのサッカーファンは家で試合を観戦するしか方法がないため、残りのすべての試合も放送してほしいと願っている。(翻訳・編集/内山

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携