中国駐米大使が「ロシア軍事行動の事前把握」を否定―中国メディア

Record China    2022年3月16日(水) 18時10分

拡大

中国の秦剛駐米大使は現地時間15日、「ウクライナ問題におけるわれわれの立場」と題する文章をワシントン・ポストで発表した。

中国の秦剛(チン・ガン)駐米大使は現地時間15日、「ウクライナ問題におけるわれわれの立場」と題する文章をワシントン・ポストで発表した。

文章で秦剛大使は「一部の者は『中国がロシアの軍事行動に関する情報を事前に把握して北京冬季五輪が終わってから開始するよう同国に要請した』と虚偽情報を流布し、また、『ロシアが中国に軍事支援を要請した』とのでっち上げが流されているが、こうした『黙認』や『放任』、『中国は事前に情報を把握した』という意見は完全な虚偽情報であり、その目的は責任を転嫁し、中国をおとしめることにある」と非難した。

秦剛大使はまた、「ウクライナ国内に暮らしたり、留学したりしている中国人は6000人を超えている。中国はロシアとウクライナのいずれにとっても最大の貿易パートナーであり、世界最大の原油・天然ガス輸入国でもある。両国の衝突は中国にとってなんの利益にもならない。中国が事前に情報を把握したら、阻止勧告しないことはあり得ない。ウクライナ問題において、中国は客観的で公正な立場を取っている。中国は国連憲章の趣旨と原則を順守し、ウクライナを含む各国の主権と領土保全を尊重・保障し、安全保障分野における各国の合理的な関心に配慮し、危機の平和的解決に向けた全ての努力を支持する」と改めて強調した。

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携