<サッカー>和製バロテッリこと原口元気がドイツに移籍―中国メディア

Record China    2014年5月26日(月) 19時59分

拡大

25日、捜狐は記事「ブンデスリーガにまたも日本人、ヘルタ・ベルリンが和製バロテッリ」を掲載した。浦和レッズの原口元気の移籍を報じている。写真はブンデスリーガ、ハンブルガーSVク対ヘルタ・ベルリン。

(1 / 3 枚)

2014年5月25日、中国メディア・捜狐は記事「ブンデスリーガにまたも日本人、ヘルタ・ベルリンが和製バロテッリ」を掲載した。

その他の写真

ドイツのサッカークラブ、ヘルタ・ベルリンは25日、浦和レッズのFW原口元気の獲得を発表した。ドイツ紙の報道によると、移籍金は50万ユーロ(約6940万円)で4年契約。原口の移籍により、ブンデスリーガに所属する日本人選手は8人となった。

記事は「和製バロテッリの異名を取る」とだけ伝えており、その由来については紹介していない。プレースタイルというよりもその気性の激しさから、一部の日本ネットユーザーが「和製バロテッリ」と呼んでいるのだが、日本のサッカー事情を詳しく報道する中国メディアもそこまでは把握していなかったようだ。(翻訳・編集/KT)



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携