政治の混乱が経済を直撃、ホンダのタイ工場が減産決定―中国メディア

Record China    2014年5月25日(日) 22時10分

拡大

23日、環球網は記事「タイ情勢混乱、ホンダは40%減産に工場新設計画を延期」を掲載した。数カ月にわたり続くタイの混乱は企業活動にも影響を与えている。写真はバンコク。

(1 / 4 枚)

2014年5月23日、環球網は記事「タイ情勢混乱、ホンダは40%減産に工場新設計画を延期」を掲載した。

その他の写真

昨年のデモから始まり、首相失職、クーデターと数カ月にわたり続くタイの混乱は企業活動にも影響を与えている。ロイターによると、ホンダ自動車はアユタヤ工場の生産台数を40%減産することを決定。またタイでの販売目標台数も引き下げた。また15年4月完成予定だった新工場の完成を半年から1年遅らせることも決めた。

タイ工業連盟によると、今年4月のタイ自動車販売台数は33%減と大きなマイナスを記録した。13年全年の販売台数は前年比7.7%減の133万台。12年に初めて自動車を買う人を対象にした補助金が導入され、販売台数は前年比81%増と急成長したが、補助金停止後、販売台数は減少トレンドが続いている。(翻訳・編集/KT)



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携