11月時点ですでに3度目の寒波迎えた中国、今年の冬は厳冬?―中国メディア

人民網日本語版    2021年11月24日(水) 23時50分

拡大

中国は20日から23日にかけて、今年下半期3度目の寒波の襲来を受けている。

中国は20日から23日にかけて、今年下半期3度目の寒波の襲来を受けている。前2回と比べると、今回の寒波は影響を与える範囲がさらに広いだけでなく、その時間も長く、気温の下がり幅も大きくなっている。また、東北エリアでは11月以降で2度目の大雪に見舞われている。天気情報によると、23日早朝、最低気温0度ラインが長江中・下流一帯にまで南下し、中国の3分の2の国土が「氷点下」となっている。

11月の時点で、中国ではすでに今シーズン3回目の寒波となったが、これは異常ではないのだろうか?

中国気象局国家気候センターの首席専門家である周兵(ジョウ・ビン)氏は、「総じて言うと、今年は異常気象。今年1月6日から9日にかけて襲来した寒波は北京などの地域に大きな影響を与え、寒さに関するさまざまな新記録を作った。そして、2月に入ると、1961年以降で最も暖かい2月となり、春になると、深刻な黄砂や竜巻なども起きた。夏は雨が多く、その異常性が増し、河南省などでは豪雨となり、さまざまな歴史的記録が塗り替えられた。そして、10月以降、寒気が一段と活発になり、現時点で寒波がすでに3回襲来している」と説明する。

では今年の冬は例年より寒くなるのだろうか?

周氏は、「当センターは、ラニーニャ現象の影響で、今年の冬、特に来年1月から2月にかけて、寒気や強い寒気、寒波が襲来することが多くなり、冬の気温が例年より低くなる可能性が高いと予想している。過去を見ると、ラニーニャ現象が起きた年の冬は、67%の確率で例年より寒くなる」と説明する。(提供/人民網日本語版・編集/KN)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携