拡大
中国湖南省株洲市でこのほど、小学生による試合が行われていたサッカー場に、中高年グループが「広場ダンス」を踊るために鍵を壊して乱入し、サッカーの試合が途中で中止になるということがあった。
中国湖南省株洲市でこのほど、小学生による試合が行われていたサッカー場に、中高年グループが「広場ダンス」を踊るために鍵を壊して乱入し、サッカーの試合が途中で中止になるということがあった。
中国では、主に中高年女性の間で、楽しみながら健康づくりができるとして公園などに集まって一斉に踊る「広場ダンス」が人気を集めている。だが、音楽を大音量で流して近隣の住民から苦情が出たり、場所をめぐる争いが起きるなどの問題もたびたび報じられている。
中国メディアの済南時報が22日付で報じたところによると、中高年の「広場ダンス」グループがサッカー場に押しかけ、小学生による試合が行われていたにもかかわらず、グループのメンバーがフェンスの鍵をハンマーで壊して中へ入って一斉に広場ダンスを踊り始めた。そのため、試合は途中で中止せざるを得なくなったという。(翻訳・編集/柳川)
Record China
2021/4/29
人民網日本語版
2019/6/13
Record China
2020/10/3
The World Video
2019/12/9
Record China
2019/11/20
The World Video
2019/11/18
ピックアップ
この記事のコメントを見る