新技術開発でも中国が台頭へ?!欧州委が対抗策訴え―EU

Record China    2007年6月13日(水) 13時25分

拡大

2007年6月11日、欧州委員会は「EUの科学とイノベーション」と題した報告書を発表、研究開発費の対GDP比で、2年後にも中国がEUを追い抜く可能性があると指摘した。写真は今年完成した上海の検査測定施設。

(1 / 3 枚)

2007年6月11日、欧州委員会は「EUの科学とイノベーション」と題した報告書を発表、研究開発費の対GDP比で、2年後にも中国がEUを追い抜く可能性があると指摘した。

その他の写真

報告書は、日本・中国・韓国などの東アジア諸国は、近年国内総生産(GDP)に占める研究開発費の比率を急速に高めていると指摘。対称的にEUは低下傾向にあり、2005年には1.84%。2010年には90年代半ばと同じ1.8%以下に低下すると見られている。アメリカ・日本・韓国の3.18%に遠く及ばず、さらには現在1.34%と低い中国にも2年後には追い抜かれると予測されている。将来的には高度な技術を要求される高付加価値製品の分野でも、中国がEUら先進国に追いつく可能性を指摘する声もある。***

中国をはじめとする新興工業国との競争力を確保するために、研究開発費の対GDP比を2010年までに3%に引き上げるよう報告書は提言している。(翻訳・編集/KT)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携