5回目の五輪出場となった58歳の卓球選手―中国メディア

人民網日本語版    2021年7月28日(水) 20時10分

拡大

ルクセンブルク卓球女子代表のニー・シャーリエン(58)は、東京五輪の最年長選手の一人で、卓球界の「生きた化石」と呼ばれている。

【音声ニュースを聴く】

ルクセンブルク卓球女子代表のニー・シャーリエン(倪夏蓮、58)は、東京五輪の最年長選手の一人で、卓球界の「生きた化石」と呼ばれている。26日、女子シングルス2回戦で韓国のシン・ユビン(申裕斌、17)と対戦し、3-4で惜しくも敗れた。広州日報が伝えた。

1979年、ニー・シャーリエンは中国の卓球ナショナルチームに入り、世界選手権に出場し、女子団体で優勝も経験した。しかし、五輪に出場することなく1986年に引退。なぜなら、卓球が五輪の実施競技になったのは1988年のソウル五輪が初めてだからだ。ナショナルチームを離れた後、上海交通大学に入学して学び、その後、ルクセンブルクに渡って卓球を続けた。ルクセンブルクのナショナルチームに入り、37歳だった2000年にシドニー五輪に出場して念願を叶え、シングルスでベスト16入りを果たした。さらに、2008年北京五輪、2012年ロンドン五輪、2016年リオデジャネイロ五輪にも出場した。

ルクセンブルクでは、ニー・シャーリエンは誰もが知る有名人だ。道を歩いていると、知らない人から親しげに「五輪出場の準備はどう?」と聞かれることもよくあるという。また、毎年、誕生日の日にはラジオやテレビで取り上げられ、祝福される。2016年のリオデジャネイロ五輪の閉会式ではルクセンブルク代表選手の旗手を務め、ルクセンブルクと中国の友情をつなぐ世界的スターとなった。

ニー・シャーリエンは、「ルクセンブルクの人は私のことを身内として見てくれている。でも、私はやはり中国人だと感じている。なぜなら、祖国が強大で繁栄し、非常に優秀であるからこそ、私が異国の地で尊重してもらうことができるから。そのような信頼と尊重は本当に貴重」と語っている。(提供/人民網日本語版・編集/KN)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携