拡大
4月30日、中国国家知識産権局知財権発展研究センターはこのほど、「2013年全国特許実力状況報告書」を発表した。写真は大連で開催された中国国際特許技術・製品交易会。
(1 / 2 枚)
2014年4月30日、人民日報によると、中国国家知識産権局知財権発展研究センターは、世界知的所有権の日となった4月26日に「2013年全国特許実力状況報告書」を発表した。同報告書によると、特許総合力ランキングのトップ10は、広東省、北京市、江蘇省、浙江省、上海市、四川省、山東省、湖北省、湖南省、安徽省の順となった。
【その他の写真】
2012年の同ランキングと比較すると、2013年に順位を大きく変動させたのは広西チワン族自治区と陝西省で、いずれも順位を3つ上げた。経済区域別に見ると、広東省、北京市、江蘇省は東部地区特許総合力ランキングでトップ3となり、湖北省、湖南省、安徽省は中部・東北地区のトップ3に、四川省、陝西省、重慶市は西部地区のトップ3になった。
特許創造力では、北京市、上海市、広東省がトップ3となった。特許運用力では、広東省、北京市、江蘇省がトップ3となった。特許保護力では、広東省、江蘇省、湖南省がトップ3となった。特許管理力では、広東省、江蘇省、天津市がトップ3となった。特許サービス力では、北京市、上海市、広東省がトップ3となった。(提供/人民網日本語版・翻訳/YF・編集/武藤)
Record China
2014/4/26
Record China
2014/4/24
Record China
2014/4/15
Record China
2014/4/6
Record China
2014/4/1