中国1-3月期の経済成長率が“驚異”の18.3%、欧米で熱い議論「なぜだ?」

Record China    2021年4月18日(日) 7時20分

拡大

米国の華字メディアの多維新聞は「欧米で熱い議論、中国第1四半期のGDPの伸びは、いかにして驚異の18.3%に達したのか」と題する記事を発表した。写真は中国屈指の経済都市、上海市の夜景。

米国に本拠を置く華字メディアの多維新聞は16日付で、「欧米で熱い議論、中国第1四半期のGDPの伸びは、いかにして驚異の18.3%に達したのか」と題する記事を発表した。

中国国家統計局は16日、2021年第1四半期(1-3月期)のGDPは前年同期比18.3%増だったと発表した。多維新聞によると、1992年に四半期ごとの統計指標を発表するようになって以来の最高値という。

英国放送協会(BBC)はまず、「30年間にわたり高度成長を続けてきた中国としても、18.3%というGDPの伸びは尋常ではない」と評した。続けて、2020年の第1四半期には新型コロナウイルス感染症の影響を受けて、まれにしか見られない6.8%減という状況が出現したことで、2021年第1四半期におけるGDPの前年同期比の上昇率が過去数年間に見られた数字の3倍にも達したと指摘。一方で、18.3%増という数字は、中国経済の強靭(きょうじん)な回復力も示しているとの見方を示した。

英紙「エコノミスト」の調査部門であるエコノミスト・インテリジェンス・ユニット(EIU)関係者である経済専門家は、第1四半期に中国のGDP成長率が高い成長率を示した原因として、経済復活のための広範な基盤があっただけでなく、「職場がある都市に留まって、帰省せずに春節(旧正月)を過ごそう」という、当局による呼びかけが関係したと指摘した。結果として、労働者を使える時間が例年より増えたために、感染症の影響が深刻だった前年同期と比べて、GDPの伸び幅がさらに鮮明になったという。

米調査会社のモーニング・コンサルトは、中国における消費者信頼感指数が3月には、新型コロナウイルス感染症の発生前の水準にまで回復したとする調査結果を発表した。4月前半には、さらに上昇したという。消費者信頼感指数は消費者心理を反映するもので、個人消費の先行指数とみなされている。

多維新聞は、世界の多くの国や地域が感染症によって現在も苦境にある中で、中国では経済が急速に復旧し、正常な生産活動や消費行動が回復し、さらに成長していると指摘。大規模な通貨政策や財政出動に依存していないことを考えれば健全であり、持続により結びつく状況との見方を示した。(翻訳・編集/如月隼人

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携