拡大
三峡集団白鶴灘プロジェクト建設部によると、建設中の世界最大の水力発電プロジェクト「白鶴灘水力発電所」が正式に貯水を開始した。
(1 / 3 枚)
三峡集団白鶴灘プロジェクト建設部によると、建設中の世界最大の水力発電プロジェクト「白鶴灘水力発電所」が正式に貯水を開始した。発電機第1弾の稼働・発電が全面的なラストスパートに入った。現在、ダムの31区間のうち22区間最上部のコンクリート注入が終わっている。地下施設や余水路などの主体工事の土木建築部分が全て完了しており、貯水・発電の要求を満たしている。稼働・発電の発電機第1弾の総組立が完了し、現在は調整中だ。
【その他の写真】
四川省寧南県と雲南省巧家県の県境に位置する白鶴灘水力発電所は、三峡集団が金沙江下流で投資・建設する4段の発電所のうちの2段目だ。総発電設備容量が1600万kWで、完成後、世界2位の水力発電所になる。今年7月に発電機第1弾の稼働・発電を実現し、来年7月にはすべての発電機の稼働・発電を完了する見通しだ。(提供/人民網日本語版・編集/YF)
人民網日本語版
2020/7/22
Record China
2020/7/30
Record China
2021/3/18
Record China
2021/3/10
Record China
2021/3/4
Record China
2021/4/8
ピックアップ
この記事のコメントを見る