拡大
中国版ツイッター・微博で15日、「韓国で専業主夫が増加」とのデータに、中国のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。資料写真。
中国版ツイッター・微博(ウェイボー)で15日、「韓国で専業主夫が増加」とのデータに、中国のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。
微博では新浪財経など複数のアカウントがこの情報を伝えており、それによると今年1月の非経済活動人口のうち、家で子どもの世話や家事を担当する男性の人数は前年同月比29.5%増の19万4000人となった。韓国・聯合ニュースが韓国統計庁のデータを分析したもので、増加幅が最大だったのは30代。統計庁側は「『専業主夫』が生まれた正確な原因はまだはっきりしないが、感染症の影響で非経済活動人口が増加したためではないか」と分析しているという。
これに対し、中国のネットユーザーからは「家庭の調和が取れるなら主夫、主婦のどちらでもいい」「快く主夫をする男性の方がパートナーを見つけやすいということ」「もともと正常な現象であるはずなのにニュースになるなんて」などの声が寄せられている。(翻訳・編集/野谷)
Record China
2021/3/10
Record China
2017/11/26
Record China
2018/7/17
Record China
2020/9/15
Record China
2020/10/10
Record China
2021/1/5
ピックアップ
この記事のコメントを見る