中国市場に期待する資生堂「中国から世界に羽ばたく商品を」―中国メディア

人民網日本語版    2021年3月12日(金) 6時0分

拡大

今年は資生堂グループが中国に進出して40年目になる年だ。資生堂グローバル本社の魚谷雅彦社長兼最高経営責任者(CEO)は、「中国はこれから世界最大の化粧品市場になる」との見方を示した。写真は中国女性。

今年は日本の有名化粧品メーカーの資生堂グループが中国に進出して40年目になる年だ。資生堂グローバル本社の魚谷雅彦社長兼最高経営責任者(CEO)は、「中国はこれから世界最大の化粧品市場になる」との見方を示した。中国新聞社が伝えた。

魚谷氏は「今後、私たちは資生堂グループ全体の中で第二本社と位置づけられた中国において、中国発のイノベーションと商品に基づいた開発を積極的に展開する。中国を市場と見なすだけでなく、各種の『中国から世界に羽ばたく商品とサービス』を開発したいとも考えている」と述べた。

魚谷氏は、「現在、中国地域事業は力強く伸びており、売上高は資生堂の世界における決済された売上高合計の26%前後を占めるようになったと同時に、資生堂グループ全体の発展をけん引する極めて大きな原動力にもなった」と明かした。

資生堂中国地域の藤原憲太郎CEOは、「資生堂中国は1979年の中国の改革開放政策とともに発展を遂げて現在に至る。2003年に上海を中国地域本部とした後、新たなビジネスモデルを構築し、事業は飛躍的に発展した。上海市人民政府の宗明副市長より資生堂に在中国発展40周年の記念プレートが授与された」と述べた。(提供/人民網日本語版・編集/KS)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携