ウイルス感染対策ロボットが地下鉄駅にデビュー―浙江省寧波市

人民網日本語版    2021年2月8日(月) 20時30分

拡大

新型コロナウイルス感染対策ロボットとサービス型ロボットが、浙江省寧波市地下鉄城隍廟駅に同時に登場した。

新型コロナウイルス感染対策ロボットとサービス型ロボットが、浙江省寧波市地下鉄城隍廟駅に同時に登場した。感染対策ロボットは、体温測定・乗客のマスク装着の有無、「健康コード」スキャンなどの機能を備えており、感染症の予防・抑制を目的として開発されたロボットだ。「大きな頭」には複数のカメラが装備されており、赤外線による体温測定機能を備えている。モニタリングする範囲内で、体温が高い乗客が見つかれば、警報を発する。このほか、乗客が規範どおりにマスクを装着しているかどうかもチェックする。マスクから鼻が出ているような規範に反する着け方をしている人にも警告を発する。

ロボットの投入によって、担当係員の感染リスクを引き下げ、地下鉄スタッフの感染に対するストレスを軽減することができる。この感染対策ロボットと一緒に城隍廟駅に登場したのは、可愛らしい「小軌」ロボットだ。このロボットは、スマート音声技術や自動感知、運動機能を備えている。乗車券代金や時刻表の検索、ルート案内、駅周辺情報の検索など十種類以上のサービス機能および歌やダンスなどのエンタメ機能など従来の役割に加え、新版「小軌」には、ある特定の行為を識別する機能も備わり、マナー違反行為を見分けることができる。(提供/人民網日本語版・編集/KM)

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら


   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携