中国で活躍する俳優・矢野浩二が大学で講演、日中「蜜月時代」再来を望む学生も―北京市

Record China    2014年3月27日(木) 20時17分

拡大

25日、中国で活躍している俳優の矢野浩二が、北京市にある北京対外経貿大学で「日中交流の橋を架けよう」というテーマで質疑応答も含め約1時間半、学生を前に講演を行った。

(1 / 5 枚)

2014年3月25日、中国で活躍している俳優の矢野浩二が、北京市にある北京対外経貿大学で「日中交流の橋を架けよう」というテーマで質疑応答も含め約1時間半、学生を前に講演を行った。

その他の写真

昨年3月に行われた重慶の大学での講演が好評で、今年は北京の大学での講演が実現した。講演冒頭、24日にマレーシア政府から発表されたマレーシア航空機のインド洋墜落の話をし、「日本人としても非常に心を痛んでいる」と犠牲者家族への配慮の言葉を述べた。

1300人の講演参観希望の学生の中から抽選で選ばれた300人の学生が会場を埋めつくした。中国のバラエティー番組で人気の一発ギャグを披露したり、女性へのプロポーズの仕方を問われ、女子生徒とコントで表現したりなど、ユーモア溢れるトークで会場を沸かした。

同大学では200人の中国人生徒が日本語クラスで語学を学んでいるという。矢野は「今後も機会があれば、積極的にこのような学生との交流をしていきたい。すぐには何も変わらないが、続けることで将来何か形として残ればうれしい」と語る。同大学で日本語を学んでいる学生は「私のお母さんやお婆ちゃんがよく次のように言います。『80年代の中国国内は日本のドラマが沢山放送されていた。当時の中国人のアイドルはほとんどが日本人。山口百恵、大島茂(ドラマ「赤いシリーズ」での宇津井健の役名)など。今では、中国のテレビで日本のドラマを見ることはない。あの頃と今、どうしてこうなっちゃったのか』―と。私は日本のドラマが好きなので、いつの日にか、80年代のように沢山の日本のドラマが中国で放送されるようになってほしい」と述べ、日中蜜月時代の到来を期待していた。

「何事も希望さえあれば、いつかは実現できる。希望をずっと抱いててほしい」―。熱い思いで語った矢野のメッセージは必ず学生たちの心に響いているに違いない。(編集/武藤)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携