「東京ランウェイ2014S/S」開催―タイ、中国、台湾のモデルも出演予定

Record China    2014年3月20日(木) 7時22分

拡大

21日、東京・代々木第一体育館でファッションイベント「東京ランウェイ2014S/S」が開催される。タイ、中国、台湾のモデルも出演予定で活躍が期待されている。

(1 / 10 枚)

2014年3月21日、東京・代々木第一体育館でファッションイベント「東京ランウェイ2014S/S」が開催される。

その他の写真

「東京ランウェイ」は「神戸コレクション」の10周年20回目に、アジア最高峰のリアルクローズファッションショーとして、「神戸コレクション 東京公演」を「東京ランウェイ」と改名し、生まれ変わったファッションイベント。2012年から年2回行われ、今回5回目の開催となる。

1回目から連続で出演をしている蛯原友里や押切もえに加え、人気の舞川あいく、道端アンジェリカなどの出演が決定している。アジア人モデルは、CHALIDA WIJITVONGTONG(タイ)、MIW(タイ)、Fairy(台湾)、WEI YANNI(中国)が決定しており、活躍が期待される。

毎回100人以上のモデルが参加し、来場者数も回を重ねるごとに着実に増加。昨年9月に開催された「東京ランウェイ 2013A/W」では、30以上の参加ブランドが出展、1万5984人を集客した。なかには、アジア諸国で人気のブランドやファッションを愛する女性が憧れる海外のハイエンドなブランドも含まれることが特長で、他のリアルクローズイベントでは味わうことができない幅の広さを提供している。

今回のテーマは「WHAT IS FASHION?」。ファッションの分野で日本の美しさ、技術力、表現力の素晴らしさを再認識するため、何が本当にファッションなのか?何が本当に良いモノなのか?世界からみて、日本らしさとは?という問いを深く追求していく。(提供/Global News Asia・編集/太田雅幸)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携