<マレーシア機不明>10大疑問点浮上、着陸の可能性はあるのか?―米メディア

Record China    2014年3月18日(火) 7時50分

拡大

17日、米CNNはマレーシア航空機消息不明の「10大疑問点」を伝えた。資料写真。

(1 / 2 枚)

2014年3月17日、中国新聞社によると、米CNNはマレーシア航空機消息不明の「10大疑問点」を伝えた。

その他の写真

(1)パイロットについてどんな情報を得ているのか

(2)不明機の通信状況について何が分かっているのか

(3)機体は今どこにいるのか。何が起きた可能性があるのか

(4)乗務員がレーダーで捕捉できない状態で飛行を続けられるのか

(5)機体はどこかに着陸できるのか

(6)機体がテロ攻撃に遭った可能性は高いのか

(7)機器の故障について説明がつくのか

(8)ほかに考えられる可能性は

(9)消息不明後に乗客の携帯電話は通じたのか

(10)同様の不明問題は過去にあったのか。

このうち「どこかに着陸した可能性」について、米紙ワシントン・ポストは米政府関係者の話として、インド洋に墜落した可能性が高いと報道。「テロ攻撃に遭った可能性」については、米中央情報局(CIA)関係者の話として「機体の通信機能を断つには多くの電子系統を破壊する必要がある」と指摘。米国家運輸安全委員会の元幹部は「不明の一報を聞いた時、爆破されたのではと思った。しかし、爆破すなわちテロ攻撃とはいえない」としている。(翻訳・編集/AA)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携