男性の平均身長、中国は日韓より低く世界32位―中国メディア

Record China    2014年3月8日(土) 20時7分

拡大

7日、ここ数年の世界各国の男性平均身長ランキングによると、韓国は174センチで世界18位、日本は170.7センチで29位。これに対し、中国は169.7センチで32位だった。写真は中国の音大生。

(1 / 2 枚)

2014年3月7日、ここ数年の世界各国の男性平均身長ランキングによると、韓国は174センチで世界18位、日本は170.7センチで29位。これに対し、中国は169.7センチで32位だった。7歳から17歳までの中国男性の平均身長は、同年齢層の日本人男性より2.54センチ低かった。中国新聞社が伝えた。

その他の写真

基礎教育事業に携わっている全国人民代表大会(全人代)の呉正憲(ウー・ジョンシエン)代表は6日、上記の統計データを取り上げ、「学生の不意の事故に対する予防・安全対策法を早急に制定すると同時に、学校側は子供たちが体育活動に興味を持ち熱心に参加するような土壌作りを進め、体力向上を確保すべきだ」と提案した。

中国では青少年の体格が25年連続で低下している。筋力、スピード、瞬発力、耐久力など身体面での技能が軒並み下がり、近視や肥満の学生が増え続けている。北京市が2012年に市内の高校生を対象に実施した体力テストでは、基準に達した学生はわずか1割だった。(提供/人民網日本語版・翻訳/KM・編集/TF)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携